有機紅茶 月ヶ瀬春摘み

Category :


有機栽培で月ヶ瀬の自然リズムで育った
「やぶきた」の緑茶用品種の春摘み(一番摘み) 新芽を紅茶に加工。



一番摘みは、 冬の間、茶の木に蓄えていた栄養がいっせいに新芽を芽吹かせ、
奈良・月ヶ瀬の山間地特有の気候のなかでゆっくりと生長するため、
重みのあるひき締まった香り高い新芽に育ちます。

カテキンが少なく、アミノ酸が多いという緑茶品種の一番茶の特性を活かし、
渋味なく、甘い若葉のような和風味の紅茶に仕上げています。

内容量:80g
(美味しい紅茶の1人分の目安 茶葉の量 約3〜4g 湯量 約150〜160g)
パッケージサイズ:約14×22.5 cm
賞味期限:約12か月~18か月ほど



飲み方のおすすめはストレート
夏は冷やしてストレートで
和食や和菓子にも合います。



製造者 月ヶ瀬健康茶園
奈良県月ヶ瀬(茶の産地)で農薬も化学肥料も一切使わない
有機栽培のお茶の農園をしています。
奈良・月ケ瀬は山間冷涼地のため、平均気温や日照時間といった気候・風土が、
茶の木が育つギリギリの自然条件となり、
朝晩そして四季を通じて、激しく移り変る気象の変動が、
奈良・月ケ瀬の自然のリズムとなり、茶の木は適応しながら育っています。


個別包装も承ります。
※数量が多い場合はお問い合わせくださいませ。




カウリで扱っている大和茶いろいろ


販売価格

1,080円

在庫数 Merci.SOLD OUT

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける



カウリへのアクセス click↑


駐車場はございません。
お近くのコインパーキングをご利用ください。


2023年9月のお休み
11.12.15.19.20.25.26

臨時休業、営業時間の変更がある場合もあります。

ご理解くださいませ


カウリ
奈良市鳴川町1
TEL:0742-93-9208
OPEN11:00〜CLOSE18:00

Category

Search

Cart

View Cart

    


width=

Feeds

RSS - ATOM